第134号 NEONEROアクセサリー並行輸入事件 ~フレッドペリー最高裁判決再考?内外権利者の微妙な関係(知財高裁平成30年2月7日判決※1)~ 文献番号 2018WLJCC010 金沢大学 教授 大友 […]
第136号 エレベーターの死亡事故に関し、機器の製作・設置・当初の保守点検業者と、その後の保守点検業者の業務上過失致死罪の成立を否定した裁判例第136号 エレベーターの死亡事故に関し、機器の製作・設置・当初の保守点検業者と、その後の保守点検業者の業務上過失致死罪の成立を否定した裁判例 ~①東京高判平成30年1月26日 業務上過失致死被告事件※1 […]
第142号 フランチャイズ本部の開業支援業務の不履行が問題となった裁判例第142号 フランチャイズ本部の開業支援業務の不履行が問題となった裁判例 (東京地裁平成30年1月12日判決・平成27年(ワ)第28466号※1) ~本部はどこまで加盟店を支援すべきか~ 文献番号 201 […]
第145号 会社法174条以下の「相続人等に対する売渡しの請求」に基づく株主としての地位の移転の時期第145号 会社法174条以下の「相続人等に対する売渡しの請求」に基づく株主としての地位の移転の時期 ~札幌地裁平成29年8月21日判決※1及び札幌高裁平成30年1月30日判決※2~ 文献番号 2018W […]
第146号 起立斉唱拒否を理由とした再雇用職員等への採用拒否の是非第146号 起立斉唱拒否を理由とした再雇用職員等への採用拒否の是非 ~平成30年7月19日最高裁判決※1~ 文献番号 2018WLJCC022 名古屋市立大学大学院 教授 小林 直三 1.はじめに &em […]
第148号 特許権が存続期間満了により消滅した後の無効不成立審決取消訴訟の訴えの利益について第148号 特許権が存続期間満了により消滅した後の無効不成立審決取消訴訟の訴えの利益について ~ピリミジン誘導体事件知財高裁大合議判決(平成30年4月13日判決言渡)の検討(その1)~ 文献番号 2018 […]
第151号 フランチャイズ本部の契約更新拒絶が債務不履行とされた裁判例第151号 フランチャイズ本部の契約更新拒絶が債務不履行とされた裁判例 (東京地裁平成30年3月22日判決・平成28年(ワ)第37912号※1) ~本部による契約更新拒絶が債務不履行になる場合と加盟店への […]
第154号 父(夫)にのみ嫡出否認権を認める民法774条~776条の合憲性第154号 父(夫)にのみ嫡出否認権を認める民法774条~776条の合憲性 ~個人の尊厳と両性の本質的平等が確保されるべきである(大阪高裁平成30年8月30日判決)~ 文献番号 2018WLJCC030 […]
第156号 虚偽記載による賠償責任、約10年もの激闘の末に得られた「損害額」とは第156号 虚偽記載による賠償責任、約10年もの激闘の末に得られた「損害額」とは ~最高裁平成30年10月11日判決※1~ 文献番号 2019WLJCC001 青山学院大学法務研究科(法科大学院) 教授※ […]
第165号 地方議会議員に対する議会内における厳重注意処分の決定・公表行為に関する名誉毀損を理由とした国家賠償請求の成立の可否第165号 地方議会議員に対する議会内における厳重注意処分の決定・公表行為に関する名誉毀損を理由とした国家賠償請求の成立の可否 ~最高裁平成31年2月14日第一小法廷判決※1~ 文献番号 2019WLJC […]