トムソン・ロイター/大江橋法律事務所共催勉強会
裁判外紛争解決手続(ADR)の
法改正と業務認証制度の概説
5月30日(金)
15:00~16:10
Online Webinar
参加費 無料
裁判外紛争解決手続(ADR)の法改正と業務認証制度の概説
紛争の解決の方法の1つとして、裁判所を利用しない、裁判外紛争解決手続(ADR)という制度があります。近年、ADR法の改正が行われたことにより、ADRによる紛争解決の実効性が上がり、利用の促進が期待されています。
また、あまり知られていませんが、ADR法において、裁判外紛争解決手続(ADR)業務認証制度が定められており、一定の要件を満たすことで、民間事業者でも法務省から認証を受けて紛争解決業務を行うことが可能です。紛争解決業務を扱う民間事業者において、当該認証の取得により、取り扱うことのできる業務の範囲が広がることが期待されます。
本勉強会では、ADR法の改正内容をご紹介するとともに、民間事業者においてADR業務認証取得を目指すメリット・プロセスについて詳しくご説明いたします。
【プログラム】
15:00-16:00:講師によるレクチャー
16:00-16:10 :トムソン・ロイターより「国内・海外トムソン・ロイター各製品で見るADR関係コンテンツ 」
* お申込みには、Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスはご利用いただけません。フリーメールアドレスを利用してお申込みをされた場合は、お断りをさせていただく場合がございます。
・学生、同業他社、ご登録いただいた情報から所属先の確認ができない方等、適切ではないと判断するお申込みについては、個別にご連絡することなくご視聴をお断りする場合がございますのでご了承ください。
今すぐ登録する
本フォームを送信されますと、トムソン・ロイターおよびその関連会社が、トムソン・ロイターのプライバシー・ステートメントに基づき、お客様の個人情報を保有することに同意したことになります。このプライバシー・ステートメントは、当社がお客様の個人情報をどのように収集、使用、保管、転送および開示するかについて、お客様がこの情報を提供しない場合の結果について、ならびにお客様がこ自身の情報にアクセスじて修正する方法および違反に対する苦情の申し立て方法について説明しています。