KPMGコンサルティング&トムソン・ロイター共催オンデマンドウェビナー
法務・コンプライアンスリスクサーベイ2024の重要課題解説
~サステナビリティ・DX経営を実現する変革とは~
オンデマンド配信
人権、法務DX、AIガバナンス
トムソン・ロイター株式会社とKPMGコンサルティングは、日本企業における法務・コンプライアンス機能に関する実態調査を共同で行い、結果をまとめたレポート「法務・コンプライアンスリスクサーベイ2024」を発表しました。
本、法務コンプライアンスリスクサーベイ2024からは、サステナビリティを背景にした、「法務コンプライアンス部門の経営への関与」への増加が読み取れた一方、「法務人材の不足は依然深刻」であることも明らかになっており、リーガルテックや生成AIの活用は重要な打ち手と考えられます。
本セミナーでは、その「法務・コンプライアンスリスクサーベイ2024」における調査結果を踏まえ、人権、法務DX、AIガバナンスの3つのテーマを中心に法務・コンプライアンス部門が取り組むべき課題について解説します。
時節柄ご多忙とは存じますが、ぜひこの機会に参加お申込みください。
オンデマンド視聴お申込みはこちら
プログラム
セッション:法務コンプライアンスの重要課題2024 講師: KPMGコンサルティング シニアマネジャー 新堀 光城 氏 KPMGコンサルティング マネジャー 村上 未来 氏 KPMGコンサルティング マネジャー 中川 祐 氏 |
セッション:法務DXにむけたマターマネジメントの重要性 講師: トムソン・ロイター株式会社 ソリューション営業本部 本部長 橋爪 整 |
※本ウェビナーは6月13日に行われたセミナーと同じ内容を含んでおります
- お申込みには、Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスはご利用いただけません。フリーメールアドレスを利用してお申込みをされた場合は、お断りをさせていただく場合がございます。
- 学生、競合他社、また報道関係者のご参加もご遠慮いただいております。
講師紹介
新堀 光城 氏
シニアマネジャー
KPMGコンサルティング
村上 未来 氏
マネジャー
KPMGコンサルティング
中川 祐 氏
マネジャー
KPMGコンサルティング
橋爪 整
ソリューション営業本部 本部長
トムソン・ロイター株式会社