プレスリリース
- (41) ファイナンシャル
- Refinitiv Corporate (3)
- トムソン・ロイターのコーポレート (3)
- Technology (1)
- ロイター通信社 (1)
- (41) プレスリリース
-
トムソン・ロイター、ESG観点からの新たな指数 「ダイバーシティ&インクルージョン インデックス」をローンチ | トムソン・ロイター
トムソン・ロイターは、ダイバーシティ&インクルージョンインデックスをローンチいたしました。また、このD&Iインデックスは、「多様性」「受容性」「人材開発」「メディアでの論争・物議(頻度)」の4つの基本部門を構成する24の評価ポイントによって、職場でのダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(受容性)が最も進んでいる世界の企業上位100社を選出します。
-
トムソン・ロイター、「エグゼクティブ・ヘッジファンド・プログラム」日本開講において平和不動産およびヘッジファンドクラブと共同でサポート | トムソン・ロイター
トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社、イギリス最古のビジネス・スクールであるヘンリー・ビジネス・スクールの協力のもとインフレクション・ポイント・インテリジェンスにより運営されるエグゼクティブ・ヘッジファンド・プログラムの日本開講に伴い、平和不動産株式会社および ヘッジファンドクラブと共にサポートすることを発表いたします。
-
「トムソン・ロイター アナリスト・アワード・ジャパン2016」を発表 | トムソン・ロイター
企業と専門家のためにインテリジェント情報を提供するトムソン・ロイターは、「トムソン・ロイターアナリスト・アワード・ジャパン2016」を発表いたしました。また、日本株式アナリスト および 証券会社の表彰は今年で 12年目を迎えました。
-
「FinTechエコシステム研究会」第三回開催概要報告書、公表のお知らせ | トムソン・ロイター
FinTechの発展を促進するエコシステムの構築に関する研究会 ~FinTechエコシステム研究会~ 【第三回開催概要報告書】
-
「FinTechエコシステム研究会」第二回開催概要報告書、公表のお知らせ | トムソン・ロイター
FinTechの発展を促進するエコシステムの構築に関する研究会 ~FinTechエコシステム研究会~ 【第二回開催概要報告書】
-
トムソン・ロイターFXall、ユーロマネーFX 調査において 14 年連続でベスト・マルチバンク および 独立系プラットフォームに選定 | トムソン・ロイター
企業と専門家のために「インテリジェント情報」を提供するトムソン・ロイターは、 銀行のディーラーとその顧客間の取引市場を提供する FXall が今年のユーロマネーFX 調査において、“ベスト・マルチバンク および 独立系プラットフォーム”に 14 年連続で選定されたことを発表いたしました。
-
トムソン・ロイター、データセンター新設により外国為替市場参加者の流動性アクセスを強化 | トムソン・ロイター
企業と専門家のために「インテリジェント情報」を提供するトムソン・ロイターは、ベスト・プライスや市場流動性への効率的なアクセスといった外国為替(以下 「外為」)のトレーダーの皆さまからのニーズにお応えし、このたび、市場参加者の皆さまが各市場からグローバルの流動性市場に接続出来るデータセンターをニューヨーク(NY4)、ロンドン(LD4)、東京(TY3)の世界 3 拠点における運用を開始いたします。
-
「FinTech エコシステム研究会」設立について | トムソン・ロイター
トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社は、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社を事務局として、「FinTech エコシステム研究会」を設立いたしました。
-
トムソン・ロイター、ステート・ストリートから WM/ロイター外国為替指標を買収 | トムソン・ロイター
トムソン・ロイターは、ステート・ストリートよりワールド・マーケッツ・カンパニーのWM/ロイター 外国為替ベンチマーク算出ビジネスを買収したことを発表いたします。 なお、本買収は直ちに効力を生じます。
-
トムソン・ロイター、フィンテック・ベンチャー Finatextと市場動向解析コンテンツの共同開発に向け提携 | トムソン・ロイター
トムソン・ロイター・マーケッツ株式会社は、フィンテック・ベンチャー企業 株式会社 Finatextと国内外の金融機関および個人投資家向けに新たなフィンテック・サービスの共同開発の開始に合意いたしました。
アーカイブ
過去のプレスリリースはこちらから
2012年から2015年までのプレスリリースはこちらからご覧いただけます。