- ホームページ
- Compliance Learning
トムソン・ロイターのコンプライアンス
eラーニングが選ばれる理由
世界各国・地域の最新の法令や規制を反映、
かつ多言語で提供しているコースで国内だけでなく、
海外子会社や関連会社への教育にもお役立ていただけます。
企業全体のコンプライアンスを推進し、従業員の意識を高め、
コンプライアンスリスクの軽減につながるうえ、
事務局の負担も軽減できるとお客様より感謝・信頼をいただいております。
コンプライアンスeラーニングの特長
導入事例
コンプライアンスコースについて
コンプライアンスに関する専門分野をカバー
eラーニングを導入することで従業員が規制について正しく理解し、会社がその習得度を確実に把握することができます。
有事の際、母国語で研修を受講させていたこと、理解度を会社が把握しその証拠を提出できることは大きな評価ポイントとなります。
eラーニングシステムによる管理
各従業員の受講の有無や学習の進捗状況など、管理画面から簡単に確認する事も可能です。
特長
- 学習マネジメントシステム(LMS)により、受講者登録や講座の割り当てなど管理を効率化。
- 組織構成に基づいてグループ、ユーザーを設定、研修記録をデータで管理。
- 従業員の受講進捗状況や、スコアを可視化し分析することで、今後の対策立案を容易に。
- インターフェイスは日中英語を含む、20言語以上に対応。
コンテンツオプション
サービス提供の流れ
ご契約からコース開始までの目安:2~6カ月
ご訪問/電話/メールでの ヒアリングにより、 貴社の持つ課題を共有し、 プロジェクト計画、 コンテンツ調査、 概要、目的を定義します
貴社の要件に沿った 提案書を作成し、 ご確認いただき、 見積書をご提示します
契約書の締結により、 プロジェクトを始動します
コンテンツ開発、 プロダクトデザイン、 仕様作成、ラーニング マップ、 試作品作成など 内容により、 複数のフェーズに分けて 実施する等、 柔軟に対応します
コースを開始後、 弊社オペレーションチーム にてサポートをいたします アドミン担当者の方への アドミン画面操作 トレーニングも実施いた します